DotPlot コマンド
- DotPlot( <生データのリスト> )
-
与えられた数値のリストからドットプロットを作り,その点のリストも返す.生データのリストに数値 n が k 回ある場合,返すリストには (n, 1), (n, 2), …, (n, k) という点が入る.
DotPlot({2, 5, 3, 4, 3, 5, 3})
yields {(2, 1), (3, 1), (3, 2), (3, 3), (4, 1), (5, 1), (5, 2)}.
- DotPlot( <生データのリスト>, <積み重ね true | false (オプション)>, <倍率 (オプション)>> )
-
与えられたデータのリストに対して,ドットプロットとドットプロットの点のリストを返す.データnが元のデータのリストにk 回出現する場合,返すリストには点(n, 1), (n, 2),…, (n, k)が含まれる. 倍率s を選択した場合,返されるリストには点(n, 1s), (n, 2s), …, (n, ks)が含まれる. 積み重ねは真偽値(trueまたはfalse)を指定するオプション:true を選ぶと,近い位置にある点が重ねられる.false を選ぶと,<積み重ね (オプション)>を指定しない場合と同じ結果になる.
DotPlotコマンドはテキストのリストでも動作する.
DotPlot({"Red", "Red", "Red", "Blue", "Blue"})
出力: {(1, 1), (1, 2), (2, 1), (2, 2), (2, 3)}.
テキストのリストを使った場合,DotPlot コマンドは結果をアルファベット順(Unicode順)に並べる.(例えば,Blue は2回,Red は3回現れ,BはアルファベットでRの前に来るので,Blueは(1, 1), (1, 2),Redは(2, 1), (2, 2), (2, 3) となる.) |